2013年04月18日
Road to 『苔むす森』①
屋久島も3日目。昨日は【縄文杉】を見に往復約22km。10時間半かけて山道を歩いてきました。
疲労の方は思ったよりも無く、痛めた右ひざの方も湿布を貼って寝たので、痛みもなくなり大丈夫そう
今日は、宮崎駿監督の【もののけ姫】でモチーフにしたとされる、【白谷雲水峡】にある【苔むす森】に行ってきます。
ここへはクルマで近くの駐車場まで行くことが出来ます。ただ、結構坂道が急でキツイです。
でも眺望は良いですよ。宮之浦市街や海を見る事が出来ます。
駐車場はこちら。この写真は帰る時に撮影したものですが、我が家は朝8時過ぎに着いた時には数台分しか空いてませんでした。
【白谷雲水峡】。因みにここは、世界自然遺産ではありません。
右側の管理棟で300円協力金を払います。大人のみ。子供は不要です。
歩き始めて最初に出てくるのが、【いこいの大岩】。この日は晴れで問題なかったですが、雨の日は滑りそうですね。
二代杉もあります。
『切株更新』。縄文杉登山での説明しましたね。何の事か、もう覚えましたか?
ここは【飛流落とし】。落差50mにもなる滝です。この日は穏やかでしたが、雨が降った時は轟音を立てて水が流れ落ちるそうです。雨は嫌ですが、それはそれで見て見たかったです。
因みに【飛流橋】を渡れば、正面から【飛流れおとし】を見る事が出来たのですが、渡り忘れました・・・失敗した。
この草は何でしたっけ?そう【マムシグザ】。勿論ここにも生えてましたよ。
この場所で2本あるルートの、どちらを進むか選択を強いられます。
直進コースには、『奉行杉』コースと名がついており、【二代大杉】,【三本足杉】,【三本槍杉】,【奉行杉】を見る事が出来ますが、【さつき橋】を渡る【楠川歩道】コースに比べて90分程時間がかかります。
それらを見たい気もしますが、ここは我慢して【さつき橋】を渡ります。もっとも、最終的には合流するので、行きと返りでこの2つのルートを使い分けてもOKです。
徐々に苔も増えてきて、”それらしい”雰囲気が出てきました。
道はこんな感じです。
ここの木も、”生き物”に見える事があります。この木は2本角が生えた”生き物”が、上からコチラに顔を向けている様に見えました。
”朽ちた木”と”苔”。いい感じになってきました。
そして、ガイドブックなどで【苔むす森】と同じように掲載されるのが、このポイントです。木漏れ日もあり、とても綺麗だったのですが、写真にすると、「あれれ?」。多分腕が悪いのです(笑)
同じ場所を”スマホ”で写した写真は、ホワイトバランスは悪いですが、木漏れ日が差し込んでいるのが分かって頂けると思います。
この場所で、【奉行杉】コースと合流です。
【苔むす森】へ行くには、ココをあがっていきます。
そして道中にあるのが、【くぐり杉】。中に入って写真写すのはお約束って感じです。
ここまで入口から1時間掛りました。【苔むす森】までは、あと20分。続きは次回です。
疲労の方は思ったよりも無く、痛めた右ひざの方も湿布を貼って寝たので、痛みもなくなり大丈夫そう
今日は、宮崎駿監督の【もののけ姫】でモチーフにしたとされる、【白谷雲水峡】にある【苔むす森】に行ってきます。
ここへはクルマで近くの駐車場まで行くことが出来ます。ただ、結構坂道が急でキツイです。
でも眺望は良いですよ。宮之浦市街や海を見る事が出来ます。
駐車場はこちら。この写真は帰る時に撮影したものですが、我が家は朝8時過ぎに着いた時には数台分しか空いてませんでした。
【白谷雲水峡】。因みにここは、世界自然遺産ではありません。
右側の管理棟で300円協力金を払います。大人のみ。子供は不要です。
歩き始めて最初に出てくるのが、【いこいの大岩】。この日は晴れで問題なかったですが、雨の日は滑りそうですね。
二代杉もあります。
『切株更新』。縄文杉登山での説明しましたね。何の事か、もう覚えましたか?
ここは【飛流落とし】。落差50mにもなる滝です。この日は穏やかでしたが、雨が降った時は轟音を立てて水が流れ落ちるそうです。雨は嫌ですが、それはそれで見て見たかったです。
因みに【飛流橋】を渡れば、正面から【飛流れおとし】を見る事が出来たのですが、渡り忘れました・・・失敗した。
この草は何でしたっけ?そう【マムシグザ】。勿論ここにも生えてましたよ。
この場所で2本あるルートの、どちらを進むか選択を強いられます。
直進コースには、『奉行杉』コースと名がついており、【二代大杉】,【三本足杉】,【三本槍杉】,【奉行杉】を見る事が出来ますが、【さつき橋】を渡る【楠川歩道】コースに比べて90分程時間がかかります。
それらを見たい気もしますが、ここは我慢して【さつき橋】を渡ります。もっとも、最終的には合流するので、行きと返りでこの2つのルートを使い分けてもOKです。
徐々に苔も増えてきて、”それらしい”雰囲気が出てきました。
道はこんな感じです。
ここの木も、”生き物”に見える事があります。この木は2本角が生えた”生き物”が、上からコチラに顔を向けている様に見えました。
”朽ちた木”と”苔”。いい感じになってきました。
そして、ガイドブックなどで【苔むす森】と同じように掲載されるのが、このポイントです。木漏れ日もあり、とても綺麗だったのですが、写真にすると、「あれれ?」。多分腕が悪いのです(笑)
同じ場所を”スマホ”で写した写真は、ホワイトバランスは悪いですが、木漏れ日が差し込んでいるのが分かって頂けると思います。
この場所で、【奉行杉】コースと合流です。
【苔むす森】へ行くには、ココをあがっていきます。
そして道中にあるのが、【くぐり杉】。中に入って写真写すのはお約束って感じです。
ここまで入口から1時間掛りました。【苔むす森】までは、あと20分。続きは次回です。
Posted by ダディ & ハニー at 12:50│Comments(0)
│お出かけ