2013年04月16日

縄文杉登山の

写真もろもろ。

時系列は無視して、思いつくまま写真をアップします。ある意味、備忘ログ。

歩いているとガイドさんが突然「マムシ!」と言いました。「え!?マムシ居るの?」と思ったら、この植物の事でした。【マムシグザ】っていうみたいです。ボク的には、首を擡げた”キングコブラ”ですかね。
縄文杉登山の

翌日は“苔むす森”で有名な、【白谷雲水峡】に行きましたが、縄文杉登山中にも、こんな景色を見る事が出来ます。ガイドさん曰く「”もののけっ”ぽい。」
縄文杉登山の

屋久島は堅い【花崗岩】で出来ているそうです。そして屋久島の【花崗岩】の特徴が、岩の中に含まれる”長方形”の石。【正長石】と飛ばれるものだそうです。
縄文杉登山の

【花崗岩】は堅いですが、年月を経るとこの様な細かい石になります。自然の力は偉大なり。
縄文杉登山の

屋久島の水はとても綺麗です。硬度10の【超軟水】だそうで、栄養分。つまり”ミネラル”が含まれてないません。それ故か、魚はほとんどいないそうです。かつて岩魚(だったかな?)を放流したそうですが、住み着く事はなかったそうです。
縄文杉登山の

登山中にも何か所が山水を”引いて”来ているところがあります。
縄文杉登山の

勿論、その水は飲めますよ。冷たくてとても美味しい。持参した飲み物がなくなったら、この水を補充します。
縄文杉登山の

水が”透明”だと思っていると、この様な綺麗なエメラルドグリーンの川も流れています。下山中はこの川の畔で休憩。ガイドさんがコーヒーを入れてくれました。旨かったなぁ。
縄文杉登山の

ここは【小谷杉橋】。対岸に【屋久猿】がいますね。
縄文杉登山の
別の【屋久猿】には、木の上から「ガン」飛ばされました(笑)
縄文杉登山の

屋久島と入えば【苔】。色々な種類の【苔】に出会え?ます。
縄文杉登山の
縄文杉登山の
縄文杉登山の
縄文杉登山の

これは昼食。ホテルで予約し、朝受け取った物です。食べたのは、下山中。ここではガイドさんが”味噌汁”を用意してくれました。うれしいサービスです。
縄文杉登山の

これは【子宝杉】。丸く膨らんでいる部分を触ると、子宝に恵まれるのだとか・・・因みにその上の”おへそ”の様に見える穴は、昔この【杉】が材木用として適しているか確認する為に開けられた穴との事。
縄文杉登山の

こんな形をしている【杉】もあり、この下をくぐって先に進みます。かつてこの部分に岩があって、この岩の上を【杉】が成長、その後岩が崩落してしまって出来た、と考えれているそうです。
縄文杉登山の

遠くには屋久島の山々も見る事が出来ます。これは【宮之浦岳】。1936m。九州最高峰。
縄文杉登山の

これは【翁岳】。1860m。
縄文杉登山の

山ではないですが、写真中央に見える岩が【太鼓岩】。翌日行きました。
縄文杉登山の

道中、割と早い段階でこんな【橋】も。手すりがありません。ガイドさんが言うには、今は板が3枚ですが、以前は2枚だったとの事です。
2枚だったら、「ヤバかった。」ですね。
縄文杉登山の

下は川です。しかも、結構高さがあります。「おお怖っ。」
縄文杉登山の

荒川登山口ではこの様な案内が掲示されています。『環境保全の為、一口500円の募金のお願い』。勿論我が家は募金しましたよ。

トイレや歩道の管理等で維持でお金はかかるでしょう。山に登らせて貰ったのですから、トイレ使ったのですから、支払うのは当然かな?
しかも、入山料を取らないのですから尚更です。因みに募金すると、杉で作ったキーホルダーを貰えます。
縄文杉登山の
縄文杉登山の

と思いつくまま写真を載せました。他にもありますが、縄文杉編はこれでお終いとします。次回は【白谷雲水峡】について書きます。



同じカテゴリー(お出かけ)の記事
おじゃり申せ
おじゃり申せ(2013-05-21 23:48)

屋久島最終日
屋久島最終日(2013-05-04 18:00)

まさに絶景
まさに絶景(2013-04-23 19:30)


Posted by ダディ & ハニー at 23:16│Comments(0)お出かけ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


-天気予報コム-

ジオターゲティング
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
ダディ & ハニー
ダディ & ハニー
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
削除
縄文杉登山の
    コメント(0)