2013年04月30日

レクサス艦隊

上位独占。

我が社は27日からGW連休ですが、ボクは27日,28日仕事。夜もそれぞれ『お疲れ様会』,『青年会』が体が休まりません。

しかし!昨日29日は疲れた体でも無理して!?行かなきゃならないイベントがあったのです。それは・・・【富士スピードウェイ】で開催された、『SUPER GT FUJI 500km RECE』。「年に一度はSUPER GT」
レクサス艦隊

SUPER GT観戦で富士に来たのはこれで3年連続(その前は2年連続で鈴鹿)ですが、この3年共ボク一人で来ております。家の家族、興味が無く付いてきてくれないんだよね・・・まぁ興味がないのであれば、一人出来た方が”気が楽”なので、これはこれで良いのかも。

でも、家族で行けば”公用会計(家のお金)”から費用は出ますが、、一人だと”お小遣い”から全て捻出しないといけないのがキツイところですが(笑)

さて、リザルトですが、ご承知の通り、GT500クラスではレクサスが1から4位。飛んで5位と上位独占です。富士はレクサスが得意なサーキットですが、ここまで独占したのは、2010年に1~4位を独占して以来ですね。36,38,6,39,37がレクサスSC430。
レクサス艦隊

優勝したのはCARNo.36 中島一貴,ジェームス・ロシター組の【PETRONAS TOM’S SC430】。意外な事に中島選手GT初勝利です。今年から加入したロシター選手も頑張りました。
TOM’Sとしては2010年第8戦茂木以来の優勝ですね。ドライバーは脇坂寿一とアンドレ・ロッテラー組でした。優勝した中島/ロシター選手には申し訳ないですが、ボクの中ではまだTOM’Sと言えば、脇坂/ロッテラー組ですね。でも、この優勝でそんなイメージも塗り替えてくれるでしょう。
レクサス艦隊

2位は【ZENT CERMO SC430】。ベテランの立川選手の最後の追い込みは凄かった。5秒近くあった差が1.5秒になった時は「もしかして抜かすかも。」と思ってしまいました。因みにボクが1番目に好きなGT500のチームです。
レクサス艦隊

3位は【ENEOS SUSTINA SC430】。若い大島選手のイケイケの走りが印象的。考えてみれば、【ZENT】の若手の平手選手もいい走りをしてましたし、【ENEOS】のセカンドドライバーも若い国本選手だし、レクサスにはいい若い選手がいますね。将来が楽しみです。
レクサス艦隊

4位が【DENSO KOBELCO SC430】。昨年の第2戦富士の優勝チームで、ポイントランキング3位でした。正直数年前はレクサスの中でも下位のチームでしたが、昨年からの”いい調子”は今季も継続している様です。トヨタの技術部に在籍していた方が起こしたチームで、ある意味トヨタ直系のチーム。SUPER GTの広報マン事、ベテラン脇坂選手が在籍。チームメイトの石浦選手とのトークショーは面白かったですね。脇坂ワールドに引き込まれます。
レクサス艦隊

5位は【KeePer TOM’S SC430】。名前の通り、今年からTOM’Sが2台体制となりました。GTでチャンピオンになった経験がある伊藤選手が【ENEOS】から移籍し、新体制の下今後の活躍が期待できそうです。もうちょっとで【CALSONIC】抜けそうだったんだよな・・・残念。
レクサス艦隊

レクサス6番目のチームは【WedsSport ADAN SC430】。一昨年からGT500へ参加した未だ新しいチームですが、2年間で3回表彰台に上がっています。今回は残念でしたが、きっとこの先は「やってくれる。」でしょう。
レクサス艦隊

GT300クラスはJAF-GTのマシンが活躍。ホンダの【無限CR-Z GT】との”ハイブリッド”対決を制したのは、【Panasonic apr PRIUS GT】。勿論、ハイブリッド車初勝利。昨年あFIA-GT3のマシンが好成績を残しましたが、今年は台数は4台と寂しいですが、ポールポジションの【SUBARU BRZ R&D SPORT】を含めて、JAF-GTマシンが活躍中です。頑張れ!日本車!!
レクサス艦隊

で、ボクが【紫電】亡き後GT300で一番好きなチームは、【GSR 初音ミク BMW】。ドライバーの谷口選手の”キャラ”も〇。マシンはご覧の通り”痛車”です。でもこのチームのおかげで、GTでも”痛車”が認知され、後追いする”痛車”チームが増えました。実力だって一昨年はシリーズチャンピオン。昨年度は総合5位の成績です。が、今回は・・・次回に期待しましょう。
レクサス艦隊

やっぱりいいですね、SUPER GT。あの空気が”ビリビリ”する感じは、サーキットでないと体験出来ません。近場では8月に鈴鹿,9月のもう一回富士でやります。もう一回位行きたいですね。あっその前にお金溜めないと(苦笑)



同じカテゴリー(すきなもの)の記事
クルマ好き
クルマ好き(2013-05-02 13:01)

吉報来たる?
吉報来たる?(2013-04-09 21:55)

短距離か長距離か
短距離か長距離か(2012-09-09 19:01)

買っちゃった
買っちゃった(2011-08-14 19:53)

寂しくなるなぁ
寂しくなるなぁ(2011-02-18 22:12)


Posted by ダディ & ハニー at 23:25│Comments(2)すきなもの
この記事へのコメント
いいね!Super GT。
サーキットでレース見たの、はるか昔のF3000だもんなぁ… 右京くんがヒーローズでチャンピオン獲った年の鈴鹿。
最近、外国勢が強いGT300でBRZが一矢報いてくれそうなんで、見に行きたいなぁ
Posted by ブービー at 2013年05月02日 23:28
ブービーさん

いいですよ。SUPER GT見に行くのはボクの中では毎年恒例の行事です。

サーキットでは右京さんも見ましたよ。あと中島悟さんとか星野一義さんとか・・・現役時代を知る人間としては、感慨深いものがあります。

GT300は面白いですね。出場するメーカーもトヨタ,日産,ホンダ,スバル,フェラーリ,ポルシェ,ランボルギーニ,BMW,アウディ,アストン,シボレーとジャンルに富んでいて、見ていて楽しいですね。

その中でもBRZは1、2戦とポールポジションでした。決勝の結果が、ついてきていませんが、今シーズンは目が離せないマシンですね。
Posted by ダディ & ハニーダディ & ハニー at 2013年05月03日 12:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


-天気予報コム-

ジオターゲティング
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
ダディ & ハニー
ダディ & ハニー
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
削除
レクサス艦隊
    コメント(2)