2006年06月14日

うちのツバメ達

うちのツバメ達
皆さんのところのツバメはどうなっていますか?もう巣立ちをしましたか?
うちのツバメはかなり大きくなりましたが、巣立ちはまだです。
この巣は母屋の車庫につくってあるものです。(母屋は毎年巣を作りにやってきます。)
4匹ヒナがいます。狭そう…。
うちのツバメ達
今年はついに我が家の車庫にもツバメの巣が…。
この巣を作ったペアはまだ若いのかな?母屋に比べて巣を作るのが遅かったです。
その為、まだヒナになって間もないようです。母屋と比べると小さい…。
この巣には5匹のヒナがいます。

今の所、ヒナは無事ですが、年によってはヒナや卵がヘビに食べられてしまう事も…。
人間がいつも見張っている訳にはいかないし、心配になります。
無事に巣立ちをして欲しいと思います。


同じカテゴリー(生き物)の記事
蛍
(2010-05-30 20:59)

お客様
お客様(2008-07-01 14:11)

意外なところに
意外なところに(2008-06-12 21:38)

2年振りに
2年振りに(2008-06-03 22:25)

意外な来客者
意外な来客者(2008-04-27 12:14)

でかい
でかい(2007-06-10 13:50)


Posted by ダディ & ハニー at 20:48│Comments(4)生き物
この記事へのトラックバック
たまごが ない!やっぱり ない!きのうのツバメたちの様子はたまごがなくなって とまどっていたのかな???それ以来、パタッとツバメは来なくなった・・・(-_-)
事件発生!?【ラボ便り】at 2006年06月16日 09:48
この記事へのコメント
うちのツバメちゃん巣作りダメでした。
その分もこめて巣立ち応援してます。
ではまた
Posted by くんちゃん at 2006年06月14日 20:52
くんちゃんさん

コメントありがとうございます。
そう、ダメな時もありますね。
今年は今のところ順調。このまま無事に巣立って欲しいです。
Posted by ダディ at 2006年06月14日 21:56
うちのツバメの巣、たまごごっそり盗られちゃった(>。<)
もうすぐヒナにかえりそうで楽しみにしてたのに・・
残念でした(-_-)

そちらのヒナたち、かわいいですね(^o^)/
Posted by のん吉 at 2006年06月16日 09:52
のん吉さん

うちでもありましたよ。
「なかなかヒナにならないな。」と思っていたら、ヘビにやられていたとか。
一度、まさに、巣の所で、ヒナを飲み込んで、お腹の辺りが膨らんでいたヘビを見つけた事もあります。

自然界は弱肉強食ですが、やはりかわいそうな気がします。

そうそう、母屋のヒナですが、4匹じゃなくて5匹でした。
あんな狭い巣で5匹もいて、よく下に落ちずに居れるもんだと、感心します。
Posted by ダディ at 2006年06月16日 19:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


-天気予報コム-

ジオターゲティング
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
ダディ & ハニー
ダディ & ハニー
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
削除
うちのツバメ達
    コメント(4)