2006年06月14日
うちのツバメ達
皆さんのところのツバメはどうなっていますか?もう巣立ちをしましたか?
うちのツバメはかなり大きくなりましたが、巣立ちはまだです。
この巣は母屋の車庫につくってあるものです。(母屋は毎年巣を作りにやってきます。)
4匹ヒナがいます。狭そう…。
今年はついに我が家の車庫にもツバメの巣が…。
この巣を作ったペアはまだ若いのかな?母屋に比べて巣を作るのが遅かったです。
その為、まだヒナになって間もないようです。母屋と比べると小さい…。
この巣には5匹のヒナがいます。
今の所、ヒナは無事ですが、年によってはヒナや卵がヘビに食べられてしまう事も…。
人間がいつも見張っている訳にはいかないし、心配になります。
無事に巣立ちをして欲しいと思います。
Posted by ダディ & ハニー at 20:48│Comments(4)
│生き物
この記事へのトラックバック
たまごが ない!やっぱり ない!きのうのツバメたちの様子はたまごがなくなって とまどっていたのかな???それ以来、パタッとツバメは来なくなった・・・(-_-)
事件発生!?【ラボ便り】at 2006年06月16日 09:48
この記事へのコメント
うちのツバメちゃん巣作りダメでした。
その分もこめて巣立ち応援してます。
ではまた
その分もこめて巣立ち応援してます。
ではまた
Posted by くんちゃん at 2006年06月14日 20:52
くんちゃんさん
コメントありがとうございます。
そう、ダメな時もありますね。
今年は今のところ順調。このまま無事に巣立って欲しいです。
コメントありがとうございます。
そう、ダメな時もありますね。
今年は今のところ順調。このまま無事に巣立って欲しいです。
Posted by ダディ at 2006年06月14日 21:56
うちのツバメの巣、たまごごっそり盗られちゃった(>。<)
もうすぐヒナにかえりそうで楽しみにしてたのに・・
残念でした(-_-)
そちらのヒナたち、かわいいですね(^o^)/
もうすぐヒナにかえりそうで楽しみにしてたのに・・
残念でした(-_-)
そちらのヒナたち、かわいいですね(^o^)/
Posted by のん吉 at 2006年06月16日 09:52
のん吉さん
うちでもありましたよ。
「なかなかヒナにならないな。」と思っていたら、ヘビにやられていたとか。
一度、まさに、巣の所で、ヒナを飲み込んで、お腹の辺りが膨らんでいたヘビを見つけた事もあります。
自然界は弱肉強食ですが、やはりかわいそうな気がします。
そうそう、母屋のヒナですが、4匹じゃなくて5匹でした。
あんな狭い巣で5匹もいて、よく下に落ちずに居れるもんだと、感心します。
うちでもありましたよ。
「なかなかヒナにならないな。」と思っていたら、ヘビにやられていたとか。
一度、まさに、巣の所で、ヒナを飲み込んで、お腹の辺りが膨らんでいたヘビを見つけた事もあります。
自然界は弱肉強食ですが、やはりかわいそうな気がします。
そうそう、母屋のヒナですが、4匹じゃなくて5匹でした。
あんな狭い巣で5匹もいて、よく下に落ちずに居れるもんだと、感心します。
Posted by ダディ at 2006年06月16日 19:37