2006年09月12日

大捕り物?

大捕り物?
ダディです。

ハニーから「居間に来て!」と言われました。
居間に来て見ると「カーテンの裏にクモがいる。窓ガラスに写っているから見てみて。」と。
言われるがままに見てみると、カーテンに張り付いているクモがガラスに写っていました。
しかもかなりデカイ

ここから夜の大捕り物が始りました。

まず、クモが逃げた時の隠れ家を無くす為に、カーテンの前のソファとテーブルをどかしました。
次に、ボクが殺虫剤、ハニーがほうき。後ろにはテーブルの上に乗って殺虫剤を構えているチル達がいます。(殺虫剤で逃げ出したクモを、ハニーが”バシッ”とする計画です。)

準備OK。作戦開始です。

ボクが恐る恐る(クモがこっちに向かってきたら大変)カーテンと窓ガラスの間に体を入れ、遠目から殺虫剤を吹きかけます。

しかし、クモは逃げません。
「あれっ?遠かったか。」

怖いのを我慢し、さらにクモに近づき『シュー』
まだダメです。
「おかしいな。」

クモ50cm位手前まで移動し、三度吹きかけます。
やっぱり逃げません。

「もしかして・・・」
意を決してカーテンを開けると、そこには干からびたクモの死骸が引っかかってました。

「・・・」

家族一同大笑いです。
干からびたクモ相手に大捕り物ですから。ビビリながらで。

ほっと一安心。死骸はちゃんと処分しました。
でも、かなり大きかったですよ。もし、生きていたとすると”ぞお”っとします。

我が家は大きなクモ大嫌いですから。


同じカテゴリー(ダディのひとり言)の記事
次は何処だ?
次は何処だ?(2013-07-21 18:39)

思えば遠くに
思えば遠くに(2013-05-11 22:19)

あばたもえくぼ
あばたもえくぼ(2013-05-02 23:06)

定年祝いで
定年祝いで(2013-04-28 01:25)

サクラサク
サクラサク(2013-03-14 19:45)


Posted by ダディ & ハニー at 20:33│Comments(7)ダディのひとり言
この記事へのコメント
そんな話を聞いただけで、ぞぉ~ですよ。
でも相方がいないので、退治してくれる人がいません。
蛾も蜘蛛も、目をつぶってやります。
でも死骸を片付けるのが困ります。ティッシュでとるのは嫌なので、外に掃きだすか、掃除機で吸っちゃいます。
Posted by はる。 at 2006年09月12日 22:03
うちの家族は大クモ大嫌いなので、家の中にいた日にゃもう大変です
そうですね。死骸の処理ってイヤですね。
うちは広告を塵取り代わりにして、外(茶畑)にポイ。広告はゴミ箱へ。
無駄な殺生はしたくないんです。「お願いだから、出てこないで」です。
Posted by ダディ at 2006年09月12日 22:18
クモが苦手な人って けっこういるんですね。
私もダメなんです。見るだけで鳥肌・・・・
掃除機で吸い込んでしまおうと スイッチON! と同時に
掃除機ごと ほかし投げてしまうありさま。
Posted by せいこ at 2006年09月12日 23:08
せいこさん、コメントありがとうございます!

ボクは、あの大きなクモが全くダメです。ホント鳥肌物です。(女性はともかく、男がクモ嫌いとは情けない)
以前お腹に卵を抱いたクモがいて、”バシッ”とやったら大変な事になってしまいました。(ご想像にお任せします。)この一件で更に嫌いになってしまった・・・

それにしても、掃除機で吸ってしまうとは考えた事もありませんでした。ゴミ捨てるとき大丈夫なんですかね?
Posted by ダディ at 2006年09月12日 23:32
聞いてください。以前クモを吸った掃除機のゴミパックを捨てようとしたら・・・ 中のクモが生きていたんですよ!思い出すだけで ゾ~! それ以来 掃除機で吸ってしまうのは 止めました。家族の誰かに家の中から追い出してもらいます。
Posted by せいこ at 2006年09月13日 05:57
ダディさん

これ位の蜘蛛でビビッていてはだめですよ。

うちにいる「いえ蜘蛛」は、このサイズだと並みです。
大物だと大人の女の人の手くらいのがいますよ。

嫌いな人は、聞いただけで嫌なんでしょうね。

でも「家蜘蛛」はいいところあるんですよ。
家の害虫を駆除してくれますから・・。

なんせ家が古いといろんな所から「敵」が侵入してくるんで・・・。
Posted by 春野のだんな??! at 2006年09月13日 08:32
>せいこさん

不意打ちですか・・・それはヤバかったですね。心臓止まりそうになりませんでした?(んな訳ないか。)
いきなり目の前に出てくるのは勘弁して欲しいですね。

>春野のだんな??!さん

そんな大きいクモにはお会いしたくありませんね。
ごめんなさい状態です。
確かに家クモは、害虫を食べるんですよね。ありがたい話です。(昔図鑑で、家クモがゴキブリを捕食している写真があって衝撃をうけました。オェ。)
でも、お食事は隠れてしてね。。。
Posted by ダディ at 2006年09月13日 19:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


-天気予報コム-

ジオターゲティング
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
ダディ & ハニー
ダディ & ハニー
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
削除
大捕り物?
    コメント(7)